簡単『酸欠チェック』ひとつでも当てはまると酸素不足かもしれません。酸素ルームの効果!!
いつも、ホームページ、日記を見ていただき、ありがとうございます(^^♪
■簡単「酸欠チェック」一つでも当てはまると酸素不足かもしれません!!
◆□あくびがよくで出る
◆□目が疲れやすい
◆□睡眠は充分なのに日中眠くなる
◆□ダイエットしても痩せにくい
◆□お酒が残りやすい
◆□なんとなく気力がない
◆□やる気が起きない
◆□身体がだるい
今日は高気圧酸素ルームについてお話したいと思います♪♪
現在、酸素ルームは、総合病院、大学など様々なところで使用されています。
それは、それぞれ使用する理由があるからです。
酸素は人間(動物)が、健康に生きていく上で一番重要で、必要不可欠な存在です!!
そうです現代人は酸素がもっとも必要なのです。
地球の現在の酸素濃度は20.8%です。100年前の酸素濃度は25%と言われています。
そうです酸素濃度は約17%も減っているのです。今後も減る予測です。
現代人は100年前の人に比べると酸素不足(酸欠状態)で生きているのです。
スポーツ選手は酸欠状態で運動しているのです。
ケガが多く治りにくいのは酸素不足だから・・・とも言われています。
あのサッカーのスーパースター、デヴィット・ベッカム選手のお話は有名ですね。
病気についても、千円札の野口英世博士は著書で「すべての病気は酸素欠乏が原因」
という趣旨で記してます。
●酸素には2種類ある!!
①結合型酸素・・・ヘモグロビンと結合しているので毛細血管を通りにくい。
②溶解酸素(酸素ルーム)・・・血管や体液に直接溶け込み、身体の隅々までいき渡る。
※健康な人の血中の酸素濃度は96%~99%の範囲にあります。しかし現代人は95%以下の人
が増えています。(日本呼吸器学会)
たった1%と思うかもしれませんが、何らかの疾患を抱えている可能性があります。
一般的に血中酸素濃度が90%を切れば(急性)呼吸不全と判断されますが、
平常の血液酸素濃度が3%~4%の下降をすれば何らかの急性の疾患を引き起こしている可能性が
あります。
有効で手軽酸素不足対策は「高濃度酸素摂取」です。
1日15分~30分または数回の高酸素摂取で身体をリフレッシュし元気をとり戻しましょう♪
■地球の酸素濃度は・・・
10億年前 35%~40%
100年前 24~25%
現在 20.8%~21%
※日本国内でクリアしている県は「岩手・鳥取・高知」の3県だけともいわれています。
残念ながら福島県は入っておりません。。。